1987年NHK大河ドラマ「独眼竜政宗」の居城「仙台城」です。
ドラマ内では数多くのお城が登場してきますが、お近くに住んでおられる方以外は、ピンと来ていないのが実際ではないでしょうか?「大河ドラマ」はU-nextをも見てから興味を持つのも良いのですが、どうでしょうか?往時の景色を重ねて現地を見てみるのは!
今回紹介するのは「独眼竜政宗」の晩年築いた「仙台城」を中心に実際に私が行った時(令和5年11月)の情報を基に紹介します。それにしても、伊達政宗は生まれた時と場所が悪かったと思います。ちなみに、政宗が生まれた時には、織田信長34歳、豊臣秀吉31歳です。
紹介内容です
位置関係です
仙台城(青葉城)の位置です。追加表示しているのは、伊達政宗の盟友、片倉小十郎の居城「白石城」になります。この白石城を片倉小十郎に任せ、さらに伊達成実の恒理城の位置関係です。どちらの方面に危険を感じていたかの表れかと思います。少し露骨にも感じますが、「背に腹は代えられない」時代です。
こんな方におすすめ
- 「大河ドラマ 独眼竜政宗」の「仙台城」を見たい
- 家康に詰問され、政宗が「足腰が強うなります」と答えた山城を見てみたい
- 「独眼竜政宗」の晩年を過ごした城を見てみたい
見逃した方!見遅れた方!(4K視聴環境が無い方)理由はともかく、見ていない方にはU-nextで見れます!
こちらの作品は、「大河ドラマ」はU-nextです。もちろんですが、「NHKオンデマンド」でも視聴可能ですが、見放題の映画作品等も視聴することを考えれば、断然お得です。
今回紹介する「仙台城」は第38話で登場します。お城自体は、あまり見れませんが、今でも残る遺構を是非見学してみて下さい。お城を見る前に「独眼竜政宗」を鑑賞して城見学です!
NHKオンデマンド(990ポイント使用)がU-NEXTから毎月付与される1,200ポイントで見放題!
U-next経由でNHKオンデマンド視聴すれば毎月の990円は、ポイントから引き落とせます!他の動画配信サービスからもNHKオンデマンドの視聴可能なサービスもありますが、990円の追加費用が発生したりします。残ったポイントは、新作のレンタルや購入に使用しています。新しい作品を見る時のきっかけには最適です。
U-nextでは、無料お試しであってもポイントが付与されます!無料の上にポイントまでくれるのです。「大河ドラマ」はU-nextが最適です。
仙台城
仙台城の概略です。
立地(展望)が良いです
仙台城の良さは、まずその立地です。娘を持つ父として、最愛の娘のために建てた月見台。娘を持つ父なら、その財力と規模の違いはあれ、気持ちは同じです。私の訪問時は、昼間のため月の様子は、分かりませんが、現在の仙台市内が一望できる眺望は、素敵です。天気さえよければ、日本海も見えるそうです。(ボランティアガイドさん談)
それにしても、よくもこのように独立峰的な山城に最適な場所があったものです。
規模の大きな山城です
政宗が「足腰が強うなります」。確かに、毎日お城と城下を往復すれば「足腰が強うなります」が…、現在の私たちも観光に訪れると漏れなく!「足腰が”痛う”なります」。(体験談)山頂にある駐車場を利用したので、山頂から城下への道は、比較的楽です、ですが楽観的な私でさえ、帰り道の登り坂が気になるほどの坂です。しかし、その坂のおかげで、そびえ立つ石垣の綺麗さが引き立っています!石垣の角も立っています!
政宗が晩年を過ごした想いがこもっているお城です
お城ですので、戦いの場所です。自分や家臣達の最後を迎えるかもしれない場所ですので、堅牢さが必要です。立地は申し分ないです。
残念なお知らせです
現在、仙台城は、令和4年3月の福島県沖地震の影響で修復中の場所があります。観光には支障のないようにされています。
嬉しいお知らせです
仙台城址では、伊達政宗公と石垣のライトアップをされていますが、令和6年4月上旬よりライトアッププログラムが新しくなりました。演出は、春・秋と夏、冬の3プログラムで特別演出が30分に1度実施されています。当然ですが、実施は夜間のため見るには、旅行の行程の調整が必要です。
実際の仙台城です
駐車場は、仙台城の本丸(頂上)です。朝8時半前に到着したので、問題無く駐車できました。なお、駐車料金は時間制後払いです。余談ですが、貧乏性の私は時間制が嫌いです。落ち着きません!さらに、余談です。私は好きなものを後から食べるタイプです。
駐車場:普通車1時間600円 以降30分で300円です。
本丸の同じ高さに駐車場があります。かなり楽ができる反面、少し物足りなさも感じ無くもないです。
さて、大広間方面に行く前に、目に入った神社へ向かいます。本丸は後に残しておきます!
宮城県護国神社
いかにも伊達政宗ゆかりの神社かと思いましたが、こちらは日清戦後に祀られた神社になります。なお、別宮に藩祖伊達政宗公を祭る場所があります。
朝早い時間なので、神社も開店準備中のようです。では、メインに向かいます。
大広間跡
仙台城の別名「青葉山城」のある山、青葉山の山頂にあります。天守閣は、家康に遠慮して築城せず、本丸の代わりとして「大広間」を建築されており、今ではその遺構を見ることができます。この大広間跡から、天守閣が無い分、城下の市街地の眺望ができ、天気が良ければ爽快です。そして、伊達政宗公騎馬像の後ろ姿が…。
伊達政宗騎馬像
仙台城=伊達政宗騎馬像です。高知の桂浜の坂本龍馬像と同じく、台座が高いので政宗公をはっきりと見れませんが、存在感は大きいです。城下を見下ろす方向です。
資料館
大広間跡の近くに小さいですが資料館があります。こちらには、大広間の様子を伝えるものが展示されていたり、大広間の復元模型もあるので是非見学してください。9時開館ですので、早いと開いていません!
ここからは、山頂から下ります
私は、初めて仙台城に来たので、見るところは以上の山頂部のみかと思いましたが、先ほどの資料館の後ろには下り階段があります。こちらから昔の登城ルートを散策です。
後段に続きます。
まとめ
伊達政宗の居城、仙台城(青葉城)でした。大河ドラマで題材に取り上げられると、その地に訪れる観光客が増えます。しかし、本放送が終わった作品の舞台は、すっかりと落ち着きを取り戻しています。大河ドラマの再放送に合わせて、その舞台を訪れると物語とともに歴史にも触れられる気がします。ということで、前段でした。紹介できたのは、山頂部の部分だけでしたが、ここだけでは、「足腰が強うなります」も「足腰が痛うなります」も体験できません!是非後段の途上ルートも参考にしてください。
※本ページの情報は2024年7月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
こちらで紹介した仙台城、大河「伊達政宗」はコチラで見れます
現在は、BS4Kで再放送されていますが、すでに放送されていますので、ご覧になるためには、こちらがおすすめです。
-
大河ドラマ「独眼竜政宗」どこで見れる 1987年NHK
1987年NHK大河ドラマ「独眼竜政宗」です。なんと、再放送が決定です。BS4Kで令和6年4月7日日曜日午前11時半から、と4月11日よりは毎週木曜日午後6時15分から※初回は、5時50分からで日曜日 ...